
完全即興デュオ ”Moppy” 誕生
MOCCA + HOPPY KAMIYAMA
Moppy First Album
2018,6,30
解 禁

Moppy Are....




VOICE
木歌 (MOCCA)
PIANO, DIGITAL PRESIDENT
ホッピー神山 (HOPPY KAMIYAMA)
木歌(Mocca) 岐阜出身の歌手、ボイスアーティスト。
2001 年から歌手として活動を開始。 2004 年、UA等を抱えていたアロハプロダクションズに所属し、その後フリーとな りソロ活動を開始。自然を愛する彼女の声は、ときにやさしく照らす木漏れ日の様 にあたたかく、またあるときには荘厳に流れる大河のごとく圧倒的な存在感を放つ。 特異稀な直感力による即興演奏、根源的かつハイセンスな歌声は幾多の人々を魅了 し、異分野・海外からも賞賛を集め、ミュージシャンはもちろん、ダンサー、ペイ ンターなど数々のアーティストとの交流・共演を行い、世界中にファンをもつ。 2010 年の世界遺産ヴィッキオ宮殿での独唱をきっかけに活動の幅を海外にも広 げ、2013 年 JEJU 国際舞踏フェスティバル ,2015~17 年 Korea Experimental Atr Festival など、アジア、ヨーロッパでヴォイスアーティストとしても活躍。 2017 年のヨーロッパツアーでは BOOMTOWN Fair などの大型音楽フェスへの参加 ノルウェー舞踏ダンサーと『Dreaming of water』を共作。各国(7 カ国)のアーテ ィストと協働するなど様々なシーンでクロスカルチャーしてきた。 近年、「声と呼吸のワークショップ」を各地で開講し、声を主体とした新たな健康 法を広めている。
ホッピー神山 (Hoppy Kamiyama) 1978 年、プロデビュー。
1983 年「PINK」に参加、80 年代を代表する音楽プロデューサー キーボーディストとしての評判を確立。 1990 年、1991 年に東芝 EMI よりソロ・アルバム「音楽王・1」「音楽王・2」をリリース。 1992 年、自ら「GOD MOUNTAIN」レーベルを立ち上げる。 1994 年宮本亜門のミュージカル「サイケデリック歌舞伎・月食」の音楽を担当。 1999 年には、フランスのレーベル SONORE より室内楽 を中心とした アルバム 『Juice&Tremolo』を発表。 2005 年、ソロ CD+DVD『意味のないものは、意味がある』を発表。 2006 年、ソフトマ シーンとの合 体バンド『ソフトマウンテン』CD をリリース。 2007 年に『もしもしピアノが弾けますよ』、2009 年に『私がピアノ』、ピアノソロ・アル バムをリリー ス。一方、プロデューサー * アレンジャーとしては、国内ではアンジェラ・ アキ、小泉今日子、氷室京介 , センチメンタル・バス、Chara、Judy&Mary など2000曲 を越える仕事をし、TVCM でも 2004 年のトヨタ・カローラフィルダ-『明日はどこへいこう』 など多数のヒッ ト CM 音楽を手掛けている。レーベルを主宰し、世界中のネットワークを築き 上げ、多数のバンドにボーダレスなパフォーマーとして参加している。

完全即興 MOPPY & DANCE SESSION IN NAGOYA
![[4/23雨☔の朝]
月のドラムと歌のおうためいそう。
アワウタ 朝活後 で
かなりいいので
7時になっちゃったけど
LIVE配信
お子が起きるまで💕
4/28.29.
月のドラム製作者
@kakeru_quon くん、来岐阜。
イベントあります。
(詳しくは、投稿から)](https://scontent-iad3-1.cdninstagram.com/v/t51.75761-15/491460114_18503413873034658_6853517514982020039_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_tt6&_nc_cat=110&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=SKobs3gHwCMQ7kNvwGXuee7&_nc_oc=AdmnkZjU_h1xWJ_j_OMmIt5yzyq_3mFmBFrXE0axraLNdmL8PH9D1aTGqH76nlVoHNw&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent-iad3-1.cdninstagram.com&edm=ANo9K5cEAAAA&_nc_gid=7g5RO35WwHoF-BAeVams2Q&oh=00_AfH1qKj7onhLthaGg_KOP76iMMTH8N0Q7edOwDe-mAjPuw&oe=680F7F82)
![[4/23雨☔の朝]
月のドラムと歌のおうためいそう。
アワウタ 朝活後 で
かなりいいので
7時になっちゃったけど
LIVE配信
お子が起きるまで💕
4/28.29.
月のドラム製作者
@kakeru_quon くん、来岐阜。
イベントあります。
(詳しくは、投稿から)](https://scontent-iad3-1.cdninstagram.com/v/t51.75761-15/491460114_18503413873034658_6853517514982020039_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_tt6&_nc_cat=110&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=SKobs3gHwCMQ7kNvwGXuee7&_nc_oc=AdmnkZjU_h1xWJ_j_OMmIt5yzyq_3mFmBFrXE0axraLNdmL8PH9D1aTGqH76nlVoHNw&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent-iad3-1.cdninstagram.com&edm=ANo9K5cEAAAA&_nc_gid=7g5RO35WwHoF-BAeVams2Q&oh=00_AfH1qKj7onhLthaGg_KOP76iMMTH8N0Q7edOwDe-mAjPuw&oe=680F7F82)
![[月のドラムと朝の瞑想🧘♀️]
@mocca.voice.meditation
朝5:00 @tao_of_g.c.s で
アワウタ歌って、
シリウス瞑想したのち、あまりにも気持ちいいのでそのまま歌う。
音で、遠い遠い、星と地球🌏をつないで、
地球の牢獄から解放される。
歌で
監獄を楽園に変えます。✨
4/28 願成寺古墳群音楽瞑想会
4/29 月のドラム(フレームドラム)
ws&live
(詳細は、投稿から。緑の中で瞑想してる写真の、と、月の写真の投稿。)
それまで、この月のドラムと自分なりに仲良くなる試み。
月のドラム製作者は
@kakeru_quon
29日の場所は
羽島古民家再生工房
@rei5399
おはよう☀420
今日は #24節気 #穀雨
春本番☘️
#singing #meditation
#声瞑想 #歌 #フレームドラム
#ドラム #声 #voice
#healingvoice #1dayレッスン
#1dayリトリート #新月に向かって](https://scontent-iad3-2.cdninstagram.com/v/t51.75761-15/491258130_18502897771034658_2549185642817812463_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_tt6&_nc_cat=105&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=QdaRimdwzwIQ7kNvwFS6_-X&_nc_oc=AdmKnkpHqKzO9GwRRDRkTIg1TMRwEbK0_Yn-zyWicHNu-4egwaSjyKGCkSPafjNfDcg&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent-iad3-2.cdninstagram.com&edm=ANo9K5cEAAAA&_nc_gid=7g5RO35WwHoF-BAeVams2Q&oh=00_AfGkYs4qKz199RlW1YfXoQnwYoWyVSMJ4lZmdUXKZ9dOYg&oe=680F91E3)
![[月のドラムと朝の瞑想🧘♀️]
@mocca.voice.meditation
朝5:00 @tao_of_g.c.s で
アワウタ歌って、
シリウス瞑想したのち、あまりにも気持ちいいのでそのまま歌う。
音で、遠い遠い、星と地球🌏をつないで、
地球の牢獄から解放される。
歌で
監獄を楽園に変えます。✨
4/28 願成寺古墳群音楽瞑想会
4/29 月のドラム(フレームドラム)
ws&live
(詳細は、投稿から。緑の中で瞑想してる写真の、と、月の写真の投稿。)
それまで、この月のドラムと自分なりに仲良くなる試み。
月のドラム製作者は
@kakeru_quon
29日の場所は
羽島古民家再生工房
@rei5399
おはよう☀420
今日は #24節気 #穀雨
春本番☘️
#singing #meditation
#声瞑想 #歌 #フレームドラム
#ドラム #声 #voice
#healingvoice #1dayレッスン
#1dayリトリート #新月に向かって](https://scontent-iad3-2.cdninstagram.com/v/t51.75761-15/491258130_18502897771034658_2549185642817812463_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_tt6&_nc_cat=105&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=QdaRimdwzwIQ7kNvwFS6_-X&_nc_oc=AdmKnkpHqKzO9GwRRDRkTIg1TMRwEbK0_Yn-zyWicHNu-4egwaSjyKGCkSPafjNfDcg&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent-iad3-2.cdninstagram.com&edm=ANo9K5cEAAAA&_nc_gid=7g5RO35WwHoF-BAeVams2Q&oh=00_AfGkYs4qKz199RlW1YfXoQnwYoWyVSMJ4lZmdUXKZ9dOYg&oe=680F91E3)
![[月のドラムと唄う]
月のドラムは瞑想的な太鼓。
倍音が響く、、、
歌う人にはもってこいの、天然生リバーブ✨
軽い軽い太鼓。
瞑想🧘♀️初心者🔰 から
音好き上級者まで、みんなに気持ちいい。
最近手に入れた、私の音の必須、神具です。✨
4/28.29は、このドラムの製作者であり奏者。
@kakeru_quon くんが岐阜に来ます。
ぜひ、この機会をお見逃しなく。
豊かな地球🌏時間を過ごしましょう。
「音の力で自分から調和」
体験してください。
しかも、4/28 は、牡牛座♉︎の新月🌑!
長期的なビジョンを見るのに、良い時!
魂からの声に耳をすませてみましょう。
そろそろ、ごまかせないでしょ?
4/29 羽島古民家再生
フレームドラムWS&live
supported by @rei5399
(詳しくは、投稿から
@mocca.voice.meditation
@moccanew
緑の中で瞑想してる写真が4/29.
月の写真が4/29 )
#1dayレッスン #瞑想会
#リトリート #フレームドラム
#声瞑想 #和の力
#音楽で繋がる #lovemyself
#selflove #](https://scontent-iad3-1.cdninstagram.com/v/t51.71878-15/491462398_1052664136915677_6449958553530852564_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_tt6&_nc_cat=101&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=o8cmTgftqcEQ7kNvwEAN1Ey&_nc_oc=AdnLpzzveBRQhziML-Y7_wCzkh6S5JToDKf6g4-zbqcTCbZxMRIHEiF5VlJBcSP9GHE&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent-iad3-1.cdninstagram.com&edm=ANo9K5cEAAAA&_nc_gid=7g5RO35WwHoF-BAeVams2Q&oh=00_AfHkQvVm7C8e2_srepKO0cTLzx7zBEuah_sajzd-PaAIeQ&oe=680F9172)